
ダンスパフォーマー/振付家/モデル。『ホナガヨウコ企画』主宰。
実験的でありつつキャッチーでポップな振付と、相反する様に荒々しく激しい自由なソロダンスに定評がある。
2001年頃から音楽と身体をセッションさせて情景を描き出す『音体パフォーマンス』という独自のスタイルで、企画、脚本・演出、振付を行い、楽器の生演奏を多く取り入れたライブ感のある舞台作品を発表し続けている。
また、TV・CM・MV・ライブ等において、ダンスの振付、及び所作や演技の演出・ポージング指導で多くの作品に携わる。
その他、ファッションモデルや俳優としての出演、音楽・映像・イラスト・写真・衣装の制作等、その活動は多岐に渡る。
不定期に行われるダンスワークショップでは、野外や美術館で行ったり、親子支援や企業研修として等、幅広い層に向けて身体の表現力を育てる活動に貢献している。
***
2005年3月、早稲田大学第一文学部ロシア語ロシア専修卒業。
舞台におけるソロやユニット活動、フランスとスペインでのレジデンスアーティストとしてのアートフェス出演などを経て、
2009年12月に音体パフォーマンスカンパニーとして『ホナガヨウコ企画』を結成。公演ごとに作品イメージに合ったミュージシャン、ファッションブランド、写真家達と新進気鋭なコラボレーションをすることでも話題を呼ぶ。
2011年より、体の動きや形式・構成に重きを置いて、人間の関係性や物語を展開させる『ふりつけされたえんげき』を提唱し、音楽とダンスと演劇が更に並列に混じり合う表現を開拓している。
そのほか全国の街カフェで注文を受けては踊る『カフェでダンスがオーダーできます』や、女の子がデート中に突然踊り出すショートムービー『dancing彼女』を1年間で12作品をウェブ連載する等、ユニークな発想でパフォーミングアートの新たな可能性を追求している。
2011年4月より、NHK Eテレの理科番組『ふしぎがいっぱい(小学校5年)』(毎週火曜9:30~40放送)に「ホナちゃん」役としてレギュラー出演。同番組にイラストや写真も美術として提供。(2018年3月まで7年間放送)
2014年2月より、アートディレクター・千原徹也と共にインターネットラジオ『ホナガと千原のヤギさんラジオ』にてパーソナリティを務める。
2006~2016年までの約10年間モデル事務所jungleに所属。
2016年4月より独立。
妊娠・出産を機に保育士資格を取得。
H:167 B:81 W:64 H:90 S:25~25.5
【舞台・代表作】
『ななめライン急行』 音楽/さよならポニーテール 衣装/my panda(2014初演/2017再演)
『かみあわない』 音出演/環ROY 衣装/STOF(2013)
『君の知らない転び方』 音出演/木下美紗都 衣装/SOU・SOU(2013)
『リアル感電!!』 音出演/d.v.d 衣装/FAT(2010初演/2011・2012再演)
『愛さないで下さい』 音出演/テニスコーツ 衣装/spoken words project(2011)
『たたきのめすように見るんだね君は』 音出演/サンガツ 衣装/YAB-YUM(2008)
『のべつまくなしこどもたち』 音出演/にせんねんもんだい(2007)
【音楽ライブ出演】
・DE DE MOUSE/盆踊りライブ振付・ダンス出演(2014~毎年恒例)
・ザ・なつやすみバンド/ダンス出演(2015)
・トクマルシューゴバンド/ダンス出演(2013)
・原田郁子バンド/ダンス出演(2010)
【振付・代表作】
TV
・NHK Eテレ シャキーン!/『さーYOU!』『ワクワクワークダンス』『からだかなでる』『ふらふらリフレッシュ』『72億人分のあの人』『コピペデリート』『イチゴ』『かじりたガール』『こころね』『にほんご音頭』『ウサギ』『ずっとね!』『はるかなる世界』『ここのこころみ』『FANTASY』他 (2011-2021)
MV
・菅田将暉『虹』MV 振付(2020)
・ゲスの極み乙女。『だけど僕は』 MV 振付&出演(2019)
・Creepy Nuts『スポットライト』MV 振付&出演(2018)
・サカナクション『僕と花』 MV 振付&出演(2012)
・ゆず『LAND』MV(2013)『OLA!!』MV(2015) 『恋、弾けました。』MV(2017)
・JINTAKA(赤西仁&山田孝之) 『Choo Choo SHITAIN』(2016)MV
・清水翔太『SNOW SMILE』MV/出演:小松菜奈、健太郎(2014)
・乃木坂AKB『混ざり合うもの』MV(2016)
・私立恵比寿中学『藍色のMonday』『春の嵐』『靴紐とファンファーレ』(2017) 『朝顔』(2018) 『曇天』 (2019) ライブ
CM
・New Balance × FRANCK MULLER『自分時間の創造』スペシャルムービー出演(2020)
・サントリー天然水 スパークリングレモン WEBムービー『レモスパサンバ』篇/主演:香取慎吾(2020)
・LION Ban 汗ブロック プラチナロールオン「ワキが甘い」篇/主演:泉里香(2020)
・ホットペッパービューティーTV-CM『学割ミュージカル』篇/主演:今田美桜(2019)
・ビューティービネガー 美酢(ミチョ)TV-CM 『美酢 収穫祭』篇/主演:松井愛莉(2019)
・ハーゲンダッツTV-CM『新パッケージ登場』篇/主演:中条あやみ(2019)
・グリコ 朝食りんごヨーグルトウェブCM『朝にすっきりんご』『午後もすっきりんご』『夜もすっきりんご』篇 /主演:広瀬アリス(2017)
・グリコ パナップ TV-CM <フルーツバスケット>篇 /主演:吉高由里子(2015)
・LINE PLAY TV-CM<公園>篇/主演:広瀬すず(2014)
・アイルミネ『5月に服、風。』『10月に服、風。』 ウェブCM(2012)
ショー
・サンリオピューロランド『キキ&ララの星空の旅』ショー(2013)参加型ダンスパレード 『夏祭りマーチングパレードパレード2015』観客参加ダンス(2015)
【雑誌】
リンネル、GINZA、花椿、装苑、spring、nina’s、Soup.、Hutte、BRUTUS、Switch、ブレーン、オレンジページ、Lingkaran、いいね、shortcoco.、BOB、Ocappa、七緒、シアターガイド、Meets Regional、ハナカゴ、ozon(GREECE)、clam magazine(PARIS)、NEO 2(SPAIN) 、Shinbiyo(表紙)、マイナビ就職ブック(表紙) など
【広告】
MUJI TO GO(無印良品)、靴下屋、l'atelier du savon、efiLevol、YAB-YUM、mina perhonen 、wafflish waffle、polka dot soielle 、タウンワーク(表紙) 、JR『ヨコハマデスティネーションキャンペーン』(駅ポスター)など
【ファッションショー】
fur fur、THEATRE PRODUCTS、spoken words project、YAB-YUM、STOF、ka na ta、Sina、NOZOMI ISHIGURO、TOKYO RIPPER、Nibroll about street、banal chic bizarre、Wut Berlin、hPark など
【CM出演】
・ユニクロ「ウルトラストレッチジーンズ 実感ムービー」
・Parco「ホナガヨウコ篇」
・グリコ 「朝食りんごヨーグルト」
・グリコ 「パナップ」
・SONY 「VAIO X シリーズ」
・SUNTORY 「ビタミンウォーター」
・花王リセッシュ「アロマチャージ誕生篇」
・TOYOTAラクティス「ボートから質問篇」
・Canon 「SELPHY」
・au by KDDI
・MUSIC ON TV など
【TV出演】
・NHKEテレ「パプリカ〜シャキーン!バージョン〜」(2019)
・NHKEテレ「ふしぎがいっぱい(5年生向け)」(2011~2018)
・NHK BSプレミアム「美の壺」(2012・2013)
・NHKワンセグ2「ワンセグ ランチボックス」(2010)
・NHKEテレ「おどツタ!」(2010)
【ナレーション】
「コミックブック」小学館(2006)
【映画出演】
・「ココロノオト」(主演) 田村専一監督(2010)
・「ある光」 高橋明大監督(2009)
・「偶然の続き」 遠藤尚太郎監督(2004)
・「Caminos」 Pablo Aldrete監督(2002)
|