☆ホナガヨウコ最新情報









new
★ファッションムービーの監督&出演をしました!(2023/8/31)

ファッションブランド『STOF』がブランド設立20周年を記念して、Rakuten Fashion Week TOKYO 24S/S にて発表した映像作品を監督しました。ダンサーとしても出演しております!
長きに渡って公私共にお世話になっておりますSTOFの大事な節目に立ち会えて、そして深く関われて幸せです。頼もしいスタッフ陣、ミュージシャン、出演者の方々も皆様素晴らしく、感謝でいっぱいです。デザイナー谷田さんの元に常日頃から素敵な人達が集まっている事を再確認した日でもありました。最高の機会をどうもありがとうございました!皆様是非!フルバージョンでご覧ください!

STOF 20TH
2024 SPRING AND SUMMER Collection
"Voorplet!" feat.民謡クルセイダーズ
on Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 S/S

2023/8/31 20:00 (日本時間) 世界同時配信



DESIGNER : HIROSHI TANIDA

ASSISTANT DESIGNER : NIINA TAKAHASHI / YUSHI KUBOKI

MUSIC : MINYO CRUSADERS
FREDDIE TSUKAMOTO / IROCHI
KATSUMI TANAKA / KAYOKO YUASA
KOICHIRO OSAWA / MOE
MUTSUMI KOBAYASHI / SONOO IDE

MOVIE DIRECTOR / DANCER : YOKO HONAGA

MODEL :
AYUMA OUCHI / MUTSUE KOBARA (NUMBER EIGHT)
mioko (NUMBER EIGHT) / NICO
NIKITA (NUMBER EIGHT) / OLGA (THE LOTUS MANAGEMENT)
RYU SAIJO (NUMBER EIGHT) / VANESSA W. (WIZARD MODELS)
NINI MATSUDA / TOWA OKINA / YOHA TANIDA

LION DANCE:Yokohama Yamate Chinese School Graduates Association

STYLIST:CHIE NINOMIYA

STYLIST ASSISTANT:OSAGE

HAIR AND MAKE-UP:CARRIE

HAIR AND MAKE-UP ASSISTANT:ERIKA ONISHI / ERIKA YOSHIMURA / RIHO OCHIAI

MOVIE PRODUCTION MANAGER:KUNIHIKO SAKATA

LIGHTING:AKIYOSHI CHOU

CAMERA:HIROYA IWAKAWA

SHOOTING ASSISTANT:
JUNCO TSUKAMOTO / KANAKO YOYSUJI
KAZUYA SUZUKI / KEITA SUZUKI
MOE KODAMA / NAO MUROHASHI
SAE TANIDA / SHINOBU MORI
SHION TAKAHASHI / YAU HWA WENG
YUMA KAWASAKI / YUNA MATSUMOTO

MOVIE CAPTION:NAMI MASUDA(Neemo inc.)

PR:KANA MIYAZAWA

SPECIAL THANKS :
ASAMI KUSANAGI / AYUMI KIRIYAMA
EMI NISHIMOTO / GEN ENDOW
HISASHI FUKATAMI / IZUMI KIMURA
JUNKO TAKASE / KAYO SATO
KOTA IWAHASHI / MARI YASUI
MASAAKI SATAKE / SACHIO TAKAYAMA
SANAE SUZUKI / SHINGO SANO
SHOW URATA / SHUNSUKE ISHIZAKI
VISION LOGISTICS / DEALER / FACTORY
AND YOU







new ★「音楽と空想のパレード」に参加しました!(2023/8/19)

渋谷区こども・親子支援センター『かぞくのアトリエ』が年に一度のお祭り「音楽と空想のパレード」を開催します!
今年は開館10周年への感謝を込めて、3年ぶりにFOODの出店なども交えた夏のお祭りです!

ホナガは音楽家の3日満月の2人と共に、初日8/19の観客参加型のオープニングパレードを担当します!
皆で一緒に歌って踊って館内を練り歩いて盛り上げましょう!室内で行いますので雨天でも大丈夫です!

2023年7/1 (土) 9:30から事前申込の受付開始です!是非皆様奮ってご参加ください!(→予約申し込みはこちら

―――――――――――――――――――
「音楽と空想のパレード」
日程:2023年8月19日(土)・8月26日(土)
場所:渋谷区代々木2-32-5
『かぞくのアトリエ』
渋谷区こども・親子支援センター
お問い合わせ:03-6276-5521
入場無料・雨天開催
―――――――――――――――――――
特設ページ: https://kazoku-no-atelier.com/20230826/
―――――――――――――――――――
「ハッピーパレードで踊ろう!/ホナガヨウコ、3日満月」
日 時:8/19 (土) 10:00-11:30
対 象:親子(3〜12歳)
定 員:15組
参加費:300円(パレードアイテムのお土産つき)
持ち物:白系の動きやすい服装、汗拭き用のタオル、水分補給用の飲み物

アトリエの10周年をお祝いしてパレードするよ!
素敵なパレードアイテムでおしゃれして、皆で歌って踊ろう!
3日満月によるアコーディオンと太鼓の生演奏と、ホナガヨウコの振付でお届けする、
スペシャルなオリジナルパレードに家族で参加してみませんか?
音遊びや体遊びを楽しんでパレードの歌と踊りを覚えたら、装飾品を身につけていざ出発!皆で館内を練り歩きます。
音楽にのって体を動かすことが好きな子たちにオススメです!
―――――――――――――――――――
イベントページ: https://kazoku-no-atelier.com/20230826/parade/
―――――――――――――――――――







new ★神奈川県あそび歌プロジェクトのイベントに出演しました!(2023/8/6)

神奈川県あそび歌プロジェクト『世界のうたとあそぼう!』体験型コンサート

日程:2023年8月6日(日)

時間:お昼の回 12:30〜14:00 夕方の回 15:30〜17:00
※開演45分前受付開始(開場は開演の30分前)

会場:県民共済みらいホール(横浜市中区桜木町1-1-8-2 県民共済プラザビル1F)
アクセス:JR桜木町駅下車 徒歩3分、市営地下鉄桜木町駅下車 徒歩7分

出演:ホナガヨウコ、3日満月(権頭真由、佐藤公哉)

サポートメンバー : ジュンコ・ロンロン(ダンス)、chuca(ダンス)、田中教順(パーカッション)

司会:田中知子

料金:大人 500円、こども(高校生まで)無料(要予約)

参加方法:下記の申し込みフォームよりお申込みください。

※小学生以下は保護者または大人(成人)同伴でご参加ください。
※お申込みは1組5名までとさせていただきます。
※定員になり次第、お申込みの受付を終了させていただきます。

□お申込みフォーム

お昼の回 https://krs.bz/kanagawaaf/m/asobiuta
夕方の回 https://krs.bz/kanagawaaf/m/asobiuta15

申込開始:2023年7月1日(土曜日)10:00

【スタッフ】 演出:村井敦(Directions)
衣裳:武田久美子
ヘアメイク:友森理恵
美術:坂内友美
舞台監督:尾崎聰
企画:井尻有美・杉原悠太

【お問合せ】
公益財団法人神奈川芸術文化財団 社会連携ポータル課
電話: 080-1369-7028 (受付 平日10:00-18:00)
MAIL:kyoso@kanagawa-af.org

主催:神奈川県
企画製作:(公財)神奈川芸術文化財団
協力:神奈川県民共済生活協同組合、シーダ株式会社






new ★映画「アイスクリームフィーバー」の振付をしました(2023/7/14)

アートディレクター千原徹也の初監督映画作品に振付で参加しました。

あの夏の、たった一瞬の夕立のような
いつか忘れてしまう、小さなラブストーリー。

7月14日(金)TOHOシネマズ日比谷、渋谷シネクイントほか全国公開

出演:吉岡里帆
モトーラ世理奈 詩羽(水曜日のカンパネラ)
安達祐実 南琴奈 後藤淳平(ジャルジャル) はっとり(マカロニえんぴつ) コムアイ
新井郁 もも(チャラン・ポ・ランタン) 藤原麻里菜 ナツ・サマー
MEGUMI 片桐はいり / 松本まりか
監督:千原徹也
原案:川上未映子「アイスクリーム熱」(『愛の夢とか』講談社文庫)
主題歌:吉澤嘉代子「氷菓子」
脚本:清水匡 音楽:田中知之
製作:千原徹也 山本正典 川村岬 與田尚志 岩尾智明 長谷川康 大塚朝之
エグゼクティブプロデューサー:千原徹也 山本正典 木滝和幸
プロデューサー:勝俣円 塚原元彦 撮影:今城純 スタイリスト:飯嶋久美子 ヘアメイク:奈良裕也 照明:古久保亮介 録音:久保琢也 音響効果:田中俊 整音:久保田貫幹
美術:内藤愛 助監督・編集:奥田啓太 制作担当:長川由万 アシスタントプロデューサー:鶴田紫央里 田中朋子 宣伝プロデューサー:小口心平
協賛:両備システムズ アダストリア ウンナナクール グランマーブル 猿田彦珈琲 ボディファンタジー 春華堂 SFW 白竹堂 KISS,TOKYO 宮崎氷菓店
制作プロダクション:れもんらいふ 制作協力:DASH doors ぶんちん 配給:パルコ
2023『アイスクリームフィーバー』製作委員会:れもんらいふ グランマーブル ねこじゃらし 東映ビデオ FM802 マグネタイズ 猿田彦珈琲
2023年|日本|104分|カラー|4:3|5.1ch|DCP (C)2023「アイスクリームフィーバー」製作委員会

詳しくはこちら→https://icecreamfever-movie.com/












new ★『ユレイル』パックのTV-CMの振付をしました(2023/6/16)

混ぜて作る炭酸ジェルパック『Urar SPARKRING PACK(ユレイル スパークリング パック)』のTV-CMの振付をしました。
実際に何度もスパチュラで混ぜて作って使用してみて、プルプルの泡モコの質感を動きで表現しました!個人的にはカットごとの商品の持ち方やお顔の見せ方までこだわっております。衣装もヘッドピースもネイルもカメラワークも照明も編集も、細部まで見どころ満載です。是非ご覧下さい!

Urar TVCM
Cast : HANNA FROLOVA / YUKI BENIYA
Director : Eri Sawatari
Producer : Tsutomu Okutomi(THINGMEDIA Inc.)
Director of Photography : Muga Miyahara
1st Camera Assistant : Akihito Hattori
2nd Camera Assistant : Kouhei Oorui
3rd Camera Assistant : Kaede Mizusugi
Lighting Director : Masahiro Toda(eizounoran)
Lighting Chief Assistant : Kousuke Suzuki
Lighting Assistants:Keiichi Yanagisawa / Riku Sakaue / Rei Kondou / Saeko Naruke / Aoki Hiroshi
Choreographer:Yoko Honaga(honagayoko project)
Choreographer Assistant:Junko Lonlon
Dress direction stylist : Rika Endo
Dressmaking : Mayu Ito(LDH apparel ) / Ayumi Yamaguchi(LDH apparel)
Stylist Assistant : Mayu Natsume
Headpiece : Tapylon by Anne Sievers
Nailist : Mayu O
Hair&Make-up : Masayoshi Okudaira Art Director:Yuuichi ishida
Music:Katsuya Yamada(aiin)
DIT:Toshihisa Tsunoda
Offline Editor : Takayanagi Ayumi(image studio 109)
Online Editor:Manabu Takada
Colorist:Yoshiyuki Nishida(ARTONE FILM)
Recording Engineer : Shinji Ito / Yurika Yoshino / Yuriko Watanabe
Mixer:Kanako Kawase
Production Manager : Isana Suzuki(THINGMEDIA Inc.)
Production Assistants : Midori Nakamatsu / Ayaka Higashino(THINGMEDIA Inc.) / Ayaka Seki
Production Company: THINGMEDIA Inc.







new ★ リーディング音楽劇に振付・出演しました(2023/6/4-5)

リーディング音楽劇『ジャングル大帝』/東京公演:2023年6月4日(日)〜 5日(月)

手治虫の名作『ジャングル大帝』を、リーディング音楽劇としてお届け!
ジャングルに生きる白いライオンのレオがジャングルの平和と文明化、人間との共存をしていく様子を描いた物語を、世界観、スケール感はそのままに、耳でも目でも楽しめる、リーディング音楽劇としてお届けします。
アフリカのジャングルの風景や、レオが育つ人間の世界を20曲を超えるオリジナルの生演奏の音楽だけでなく映像も使用し、 舞台上にはダンサーも登場し、音楽、リーディングに合わせた視覚的表現も加わり、楽しめる要素をふんだんに盛り込んだリーディング音楽劇をどうぞお楽しみに!

公演タイトル:リーディング音楽劇『ジャングル大帝』

原作:手治虫
脚本:福田響志
演出:ウォーリー木下
音楽:岩崎 廉

出演:福田悠太 辰巳雄大 越岡裕貴 松崎祐介 (ふぉ〜ゆ〜)
太田基裕
梅田彩佳 ダンドイ舞莉花 / 浦嶋りんこ
小林遼介 ホナガヨウコ 池田 遼
入野自由

バンド:奥田真広 一丸聡子 朝里奈津美 (パーカッション)
宮崎達也(マルチリード) 朝田英之(ギター) 山口健一郎(ベース)
田中 葵(キーボード)
古賀敬一郎(マニピュレーター) 三響社(楽器)

振付:ホナガヨウコ 美術:伊藤雅子 照明:奥野友康
音響:岡田直樹 映像:大鹿奈穂
衣裳:屋島裕樹 ヘアメイク:伊藤こず恵 演出助手:坂本聖子
舞台監督:山本圭太
宣伝:吉田プロモーション 票券:インタースペース
制作:七字紗衣 堀田淳之輔 制作デスク:今井実春
プロデューサー:江口剛史
制作協力 手プロダクション
企画・製作 シーエイティプロデュース


【日程】2023年6月4日(日)18:30
          5日(月)12:00/16:00

【会場】東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)/東京都豊島区東池袋1-19-1
アクセス:JR線・東京メトロ(丸ノ内線、有楽町線、副都心線)・西武池袋線・東武東上線 池袋駅東口(北)32番出口より徒歩4分

【料金】S席 10,000円 A席 7,000円(全席指定・税込)
※未就学児入場不可

【チケット発売日】2023年5月20日(土)

【チケット取扱】CATチケットBOX/チケットスペース/チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス/としまチケットセンター
詳細は→こちら

【お問合せ】チケットスペース TEL:03-3234-9999(平日 10:00〜12:00/13:00〜15:00)








new ★「リニアダンス」MVの振付をしました(2023/3/28)

JR東海リニア中央新幹線×こどもちゃれんじ「みんなでおどろう!リニアダンス」MVの振付をしました。お子さまに大人気の鉄道と、しまじろうがコラボ! しまじろうたちが、鉄道として世界最速の時速500kmで浮上走行する「リニア中央新幹線」の特徴を表現した「リニアダンス」を踊ります!スピード感を表現したキレキレに速い直線的な動きや、磁石の反発で車体が浮くイメージの動きなども取り入れました。ダンスにも歌詞にも、リニアのキーワードが盛りだくさん!楽しく一緒に踊りましょう!

また、皆様が踊った動画や写真をご応募いただく「リニアダンス」のダンスコンテストも開催中です!※応募期間:2023年4月3日(月)〜2023年5月14日(日)
入選された方15組60名様は「超電導リニア」の体験乗車会にご参加いただけます。ご家族やご友人と「リニアダンス」を楽しんでいただいている様子を、ぜひご応募ください!
詳しくはこちら→https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/lineardance/



監督 :土屋隆俊
振付 :ホナガヨウコ






new ★Shibuya Fashion Weekのムービーの振付をしました(2023/3/15)

Shibuya Fashion Week 2023 Spring ムービーの振付をしました。
公式サイト及び渋谷の街中のビジョン等でも見られますので是非チェックしてみて下さい!



============
Shibuya Fashion Week 2023 Spring

開催期間:2023/03/11(sat) - 03/31(fri)
公式サイト: www.shibuya-fw.com
出演
詩羽(水曜日のカンパネラ)
南琴奈

アートディレクター 千原徹也 (れもんらいふ)
ムービー 奥田啓太 (ぶんちん)
スタイリスト KOSEIMATSUDA(SIGNO)
ヘアメイク 奈良裕也(SHIMA) 宮田沙莉央 (LIM)
音楽 田中知之(FPM)
振付師 ホナガヨウコ
デザイナー 佐藤百実(れもんらいふ)
============




new ★フジパンのTV-CMの振付をしました(2023/3/1)

フジパンのTV-CM『本仕込30周年キャンペーン篇』の振付をしました。15秒に凝縮したナチュラルなアクションになるよう試行錯誤しました。春らしく元気で可愛らしい仕上がりになりました!

本仕込30周年キャンペーンをお知らせする今回のCM。次々とシーンが変わっていくにぎやかなセットの中を、森七菜さんが駆け抜けていきます!ピカピカの30周年ネオンやキャンペーンの看板など、さまざまな仕掛けとタイミングをあわせながら、ワンカットの撮影にチャレンジしました。30周年のその先も、元気いっぱいに進んでいく森さんのように、フジパン本仕込も進化し続けていきます。



監督:大野早葉子
振付:ホナガヨウコ
出演:森七菜






★Uru「脱・借りてきた猫症候群」MVの振付をしました(2023/2/28)

Uru「脱・借りてきた猫症候群」MVの振付をしました。一人の女の子の等身大の姿を表情豊かに魅せられるように、色々な動きのニュアンスを盛り込んでいます。主演の佐々木ありささんの多面的な魅力をお楽しみ下さい!
こちら作詞がUruさん、そして作曲がYOASOBIのAyaseさんでとっても爽やかで元気になる曲です。皆さんも是非聴いて&踊ってみて下さい!



Cast:Arisa Sasaki

Director:Hayato Ando(P.I.C.S. management)
Cinematographer:Yuki Ono
Camera Assistant:Gaku Sato・Soki Nojirino・Seijun Ichinose
Lighting:Yosuke Shimada
Light Assistant:Daiki Komatsu・Shintaro Tazaki・Kiyoshi Ogura・Haruki Shiga・Shingo Ohuchi

Choreographer:Yoko Honaga

Stylist:Kenshi Kaneda
Assistant Stylist:Tomohiro Watanabe
Hair&Make-up:Hiroyuki Ohmori(Vanites)
Assistant Hair&Make-up:Yoshizawa Miki

Casting:Sanako Nishikawa(needsplus)・Yasuhiro Imai(OFFICE 101)

Transport:Junichiro Ikuta

Colorist:Sota Ito
Online Editor:Chihiro Hagiwara(khaki)

Production Manager:Ken Inoue・Taiki Enmei・Kaori Higashi・Kohei Ikeda
Production Assistant: Yuina Nakagiri・Akari Konno・Kyoya Okada・Taisei Sanada・Yuto Nishitani
Producer:Takashi Sugai(CROMANYON)






★NTT東日本のWEB-CMの振付をしました(2023/2/10)

NTT東日本のWEB-CM『安心の行進』篇の振付をしました。
経営者とパートナーであるNTT東日本の息の合った行進にご注目下さい。



監督:森清和浩
振付:ホナガヨウコ
出演:伊勢村圭太、Cュタツヤ







★ 神奈川県あそび歌プロジェクトのイベントに出演しました!(2023/2/18)

神奈川県あそび歌プロジェクト『世界の歌とあそぼう』
世界のあそび歌体験型コンサート

日程:2023年2月18日(土)13:30〜15:00(終了予定)※途中休憩あり

会場:県民共済みらいホール(横浜市中区桜木町1-1-8-2 県民共済プラザビル1F)
アクセス:JR桜木町駅徒歩3分、市営地下鉄桜木町駅徒歩7分

出演:ホナガヨウコ、3日満月(権頭真由、佐藤公哉)、小林よしひさ

サポートメンバー : ジュンコ・ロンロン(ダンス)、古澤美樹(ダンス)、田中教順(パーカッション)

司会:田中知子

料金:参加無料(要予約)

参加方法:

@氏名(ふりがな) A年齢 、B連絡先(固定電話・携帯) Cメールアドレス を明記の上、下記のいずれかの方法でお申込みください。

・小学生以下は保護者または大人(成人)同伴でご参加ください。
・お申し込みは1組5名までとさせていただきます。なお、参加者全員の@Aをご記載ください。

 ・申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選結果はメールまたは電話で2023年2月15日(水)までにお知らせします。

□お申込みフォーム

https://krs.bz/kanagawaaf/m?f=1096

□メール

kyoso@kanagawa-af.org

件名に「世界のあそび歌コンサート申込み」、本文に上記@〜Cの必要事項をご記入いただき、ご送信ください。返信をもってお申込み完了とさせていただきます。


応募締切:2023年2月13日(月)


【スタッフ】
企画:井尻有美・杉原悠太
衣裳:武田久美子
ヘアメイク:友森理恵

【お問合せ】
公益財団法人神奈川芸術文化財団 社会連携ポータル課
電話: 045-306-6811 (受付 平日10:00-18:00)
MAIL:kyoso@kanagawa-af.org

主催:神奈川県
企画製作:(公財)神奈川芸術文化財団
協力:神奈川県民共済生活協同組合、シーダ株式会社、NPO法人一期JAM




★マクドナルド TV-CM「グラコロ おまたせ!」篇の振付をしました(2022/11/29)

マクドナルド TV-CM「グラコロ おまたせ!」篇の振付をしました。



監督:大野早葉子
出演:多部未華子
振付:ホナガヨウコ






★NHK Eテレ『まいにちスクスク』に講師として出演しました (*2021年8月に初回放送されたものの再放送になります)

子育てに役立つさまざまなアイデアや情報を紹介する番組・NHK Eテレ『まいにちスクスク』に講師として出演しました。
毎日の育児の中に取り入れられる、親子でのふれあい遊びを紹介しています。
子供の成長に合わせて、各ご家庭で参考にしてください!

放送期間:2022年8月12日(金)午前8:50〜8:55/13日(土)・14日(日)午後7:50〜午後7:55 Eテレ
再放送:2022年8月15日(月)〜17日(水)午前11:20〜午前11:25 Eテレ

※NHKプラスにて、放送から1週間見逃し配信あり。
※高校野球中継のため放送が休止・変更になる場合があります。

親子でふれあい遊び(1)ごろごろ遊び 8月12日(金)午前8:50〜8:55/8月15日(月)午前11:20〜午前11:25
親子でふれあい遊び(2)いっしょにダンス! 8月13日(土)午後7:50〜午後7:55/8月16日(火)午前11:20〜午前11:25
親子でふれあい遊び(3)くっつきさんぽ 8月14日(日)午後7:50〜午後7:55/8月17日(水)午前11:20〜午前11:25
親子でふれあい遊び(4)くぐれんぼ 未定

『まいにちスクスク』公式サイト: https://www.nhk.or.jp/sukusuku/maisuku.html







new ★アイリスオーヤマ「除菌ができるウェットティッシュ 凄厚」WEB-CMの振付をしました(2022/7/26)

「除菌ができるウェットティッシュ 凄厚」スゴアツビクス WEB-CMの振付をしました。
ウェットティッシュを使ってのエネルギッシュな動きを作りました!腕も脚もパワフルに使うのでしっかり運動になります!
出演者の皆さんの表情もそれぞれ個性豊かで、何度も見たくなるクセになる編集も最高です。
ウェットティッシュでレッツスゴアツビクス!手元にある方はぜひ真似して踊ってみてください!


【振付動画】


YouTubeショート
YouTubeショート/レクチャー動画

TikTok
TikTok/レクチャー動画

【CD・Dir】森清和治(ROBOT)
【Pr】林季彦
【PM】矢持美聖
【振付】ホナガヨウコ





new ★小沢健二 ライブ『So kakkoii 宇宙 Shows』ツアーにて振付をしました(2022/6/3~6/26)

小沢健二 ライブ『So kakkoii 宇宙 Shows』ツアーにて振付をしました。

「飛行する君と僕のために」「大人になれば」「あらし」「ローラースケート・パーク」「運命、というかUFOに」「失敗がいっぱい」などで観客も一緒に踊れる動きを作った他、出演者の動きの演出指導などをしました。

2022/6/3 (Fri) パシフィコ横浜 国立大ホール
2022/6/10 (Fri) 福岡サンパレスホール
2022/6/13 (Mon) 神戸国際会館こくさいホール
2022/6/15 (Wed) フェスティバルホール
2022/6/16 (Thu) フェスティバルホール
2022/6/20 (Mon) 名古屋国際会議場 センチュリーホール
2022/6/25 (Sat) 東京ガーデンシアター
2022/6/26 (Sun) 東京ガーデンシアター







new ★「ユニクロ感謝祭」TV-CMの振付をしました。(2022/5/25)

UNIQLO「ユニクロ感謝祭」TV-CMの振付をしました。
出演は綾瀬はるかさんとニッチェのお2人。
監督は渡邉直さんです。








new ★あさぎーにょ「グッバイコスモス」MVの振付をしました(2022/5/25)

あさぎーにょさんの「グッバイコスモス」MVの振付をしました。 監督はHARUさん、ちびぎーにょダンサーは12歳のりこちゃんです。 晴れやかで気持ちのいい前進ダンスです!








new ★森永乳業「ビヒダス ヨーグルト 便通改善」TV-CMの振付をしました(2022/5/17)

森永乳業「ビヒダス ヨーグルト 便通改善」シリーズの新TV-CM『本気の腸活』篇の振付をしました。出演は高橋尚子さん。監督は大野早葉子さんです。
まさに自分が去年からずっと腸活していたので、なんてタイムリーな!と嬉しいお仕事でした。
さりげなく腸マッサージの所作も入れてます!
スッキリきびきびとした流れに見えるよう、歩幅や見切れの角度なども細かくこだわりました。

森永乳業公式YouTubeチャンネルよりご覧下さい!
https://www.youtube.com/watch?v=FIzDRDkd548








new ★ポイズ 肌ケアパッド TV-CMの動きの演出をしました(2022/5/16)

ポイズ 肌ケアパッドTV-CM「やさしさも大切に」篇の振付をしました。




監督:宇恵和昭
出演:原日出子
振付:ホナガヨウコ









new ★静岡でのストリートシアターフェスに出演しました(2022/5/3-5)

静岡市で行われるストリートシアターフェス、静岡ストレンジシード2022に出演しました。

『ホナダンス部とウーララーズの!お外でディスコ!』

盛り上がるハッピーな音楽に合わせて、お外で一緒に踊ろう!その場で覚えられる振付で一緒に踊る、参加型ダンスパフォーマンス。ただ見ているだけじゃ物足りない、自分も何かしてみたくなってきたという方は是非!皆で一緒に身体を動かして全身で楽しみましょう!可愛いキッズダンサーの『ウーララーズ』も登場します。ご家族と!お友達と!もちろんお一人でも!奮ってご参加ください!『ホナダンス部』に入部希望の仲間達ー!集まれー!

振付・衣装:ホナガヨウコ
出演:ホナダンス部(ホナガヨウコ / chuca / ジュンコ・ロンロン)&ウーララーズ(りん / かの / たお)
制作:行木いづみ

日程:2022年5月3日(火・祝)〜5日(木・祝)
全体会場:駿府城公園、静岡市役所・葵区役所、静岡市民文化会館など静岡市内
料金:観覧無料 ※一部予約制の場合あり

※本イベントは、静岡市「新型コロナウイルス感染症に係るイベント等の開催に関する基本方針」「静岡県実施方針」に準じた開催判断ならびに感染症対策を講じて実施いたします。
※感染状況や天候等によって演目内容は急遽変更となる可能性があります。

【公式サイト】 https://www.strangeseed.info

【2021開催時のダイジェストムービー】










new ★ 神奈川県あそび歌プロジェクト『マクル』レクチャー映像の振付・出演をしました(2022/3/30)

神奈川県あそび歌プロジェクト「世界の歌とあそぼう」の新作・西アフリカのあそび歌『マクル』のレクチャー映像の振付・出演をしました。 とってもクセになる太鼓のリズムと言葉の響きで、思わず覚えて歌いたくなりますよ!

神奈川県あそび歌プロジェクトでは、様々な人が一緒に楽しむことができる「あそび歌」をリサーチし、子どもたちが遊べるようにアレンジしています。動画を見ながら、ご家族やお友だちと一緒に遊んでみてください!
詳しい遊び方や、西アフリカの他のあそび歌はこちらのリーフレットからご覧いただけます。

【リーフレットURL】https://kyosei-kyoso.jp/asobiuta2021/leaflet-west-africa.pdf

出演:ホナガヨウコ、橋本ダルスィー、松居幸(劇団ひまわり)、権頭真由(3日満月)、佐藤公哉(3日満月)
原曲:『マクル』
振付:ホナガヨウコ
編曲・演奏:3日満月(権頭真由、佐藤公哉)
録音・ミックス:佐藤公哉

撮影・編集:高梨喜芳
照明:河原啓太
録音:上杉亮子
グラフィック制作:杉原悠太
アニメーション:キムダヘ
衣裳:武田久美子
衣裳助手:隼田みさき
ヘアメイク:友森理恵

編集・執筆:糸瀬ふみ
執筆協力(あそび方・振付説明):ホナガヨウコ
デザイン:徐笠(シーダ株式会社)
イラスト:杉原悠太
協力:徳田健一郎、橋本里美、NPO法人一期JAM、イヌワリアフリカ、中島唱太、株式会社コザカヤモーションピクチャーズ、シーダ株式会社

企画:井尻有美、杉原悠太
主催:神奈川県
企画製作:公益財団法人神奈川芸術文化財団
令和3年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業

【WEBサイト】https://kyosei-kyoso.jp/events/asobiuta-pj_2021/










new ★佐藤製薬 ストナリニ/ナザール TV-CMの振付をしました(2022/2/1)

佐藤製薬 ストナリニ「花粉予報」篇/ナザール「ここだけの話」篇 TV-CMの振付をしました。
浅田真央さんのチャーミングな演技と軽快なダンスにご注目下さい!
とっても爽やかです!

【ストナリニ「花粉予報」篇】
【ナザール「ここだけの話」篇】
【メイキング映像】


監督:斎藤渉
出演:浅田真央
振付:ホナガヨウコ








new ★Aimer「残響散歌」MVの振付をしました

Aimer「残響散歌」MVの振付をしました。
壮大で疾走感溢れる世界観に、最初から最後まで釘付けになります! 是非ご覧下さい!




監督:荒船泰廣
振付:ホナガヨウコ







new ホナガヨウコWS《カラダの学校》2022開講!(2022年1月より毎月開催)

2022年1月よりダンスパフォーマーで振付家のホナガヨウコが講師を務める身体表現ワークショップ《カラダの学校》を開講します。

■カラダの学校とは

「カラダの学校」では、皆さんそれぞれが自分のカラダと向き合う時間を作り、ホナガヨウコの様々な振付の作り方を通して、カラダをもっと自由に使うためのコツを学び、各々の自己表現力を育てます。

Twitter:@honaws_karada
Instagram:@honaws_karada

<ホナガヨウコからのコメント>

私は振付を考える時に、「その人に似合う動きをプレゼントする」という気持ちで作っています。
振付する相手の「らしさ」を活かした方が、その人自身が魅力的に見えるからです。
皆さんも、このワークショップを通して自分のカラダをもっと知ることで、「自分らしい」魅力を磨いてもらえたら嬉しいです!

■講師 ホナガヨウコ

ダンスパフォーマー/振付家。早稲田大学第一文学部卒業。MV、CM、舞台、ライブ、雑誌等、子供向けからファッション系まで幅広い媒体において出演・振付をする。ダンスのみならず、ポージングや演技や所作の演出・指導でも多くの作品に携わる。また、映像監督や音楽制作、親子支援や企業研修における身体表現の講師を務める等、その活動は多岐に渡る。
代表作にNHK Eテレ「シャキーン!/72億人分のあの人」「ふしぎがいっぱい/ホナちゃん役」、CM 「マクドナルド/スイーツトリオ フルーチュウ デビュー篇」「サントリー天然水 スパークリングレモン/レモスパサンバ篇」、MV「菅田将暉/虹」「Creepy Nuts/スポットライト」「ゆず/恋、弾けました。」「サカナクション/僕と花」、ライブ「私立恵比寿中学/春の嵐」、ショー「サンリオピューロランド/キキ&ララの星空の旅」等。

official site: www.honagayoko.com 
Twitter:@honagayoko
Instagram:@honagayoko

■講座内容

@基本のカラダづくりをしよう!(20分)
・動的ストレッチ(ウォーミングアップ)
・リズムエクセサイズ
・なまこ体操(オリジナル・メソッド) など

Aカラダを動かすヒントを学ぶ(30分)
・歩き方、座り方、倒れ方
・呼吸による緩急のつけ方
・他者とのコミュニケーション など

B『今月のテーマ』で動いてみよう!(60分)※毎月テーマが変わります。
・ポージング、短い動き
・動きを繋げて振付として動いてみる
・音楽をつけて合わせてみる など

Cアフターボディケア(10分)
・静的ストレッチ(リラックス)
・セルフマッサージ指導

■開催情報

1月のテーマ『マンガで動こう!』
…マンガの1コマのポージングを身体で真似してみよう!ポーズを繋げるだけで意外性のある面白い動きが生まれるよ!お気に入りのマンガの持ち込みも大歓迎!

日時:2022年1月16日(日)10:00~12:00(120分)
場所:京王線 明大前駅より徒歩2分のスタジオにて(※詳細は参加者に個別でお送りします。)
参加対象者:身体表現に興味がある方(経験は問いません)
定員:7名(先着順)
受講料:3,000円
ご用意いただくもの:
・マスク
・消毒液、除菌シートなど(※基本的にこちらでご用意しますが、気になる方はご持参ください。)
・動きやすい服装(※裸足で行いますので室内シューズは不要です。)
・水分補給の為の飲み物
・汗拭きタオル

■ご予約方法
事前予約制になります。2021/12/16(木)お昼の12:00よりPeatixより受付します。
こちらのリンクよりご予約ください。
https://honaws-karada.peatix.com/
※お申し込み後のキャンセル及び返金はできませんが、Peatixを通してのチケット譲渡は可能です。
(詳しくはこちら→https://bit.ly/2SUDLxT

■当日までの流れ
・予約が確定され次第、スタジオ情報をお送りしますのでご確認下さい。万が一メールが届かない場合は、前日23時までにPeatixのイベントページの『主催者に連絡』ボタンより、メッセージを送信してご連絡ください。
・当日は開始時間の15分前から入室可能となります。着替えの時間も考慮して余裕を持ってお越しください。

■新型コロナウイルス感染症対策について
・ワークショップ中は常時マスクの着用をお願いします。講師・スタッフも着用しますのでご了承ください。水分補給時にマスクを外す場合の私語はご遠慮ください。
・入口にて手指のアルコール消毒と非接触体温計を用いた検温のご協力をお願いします。(※37.5 度以上の方は参加をお断りさせていただきます。)
・空気清浄機も設置しておりますが、適宜窓や入口を開けて換気します。
・ドアノブ、電灯スイッチ等、多くの方の手が触れる箇所は適宜アルコール消毒・除菌を行います。
・以下の方のご来場はご遠慮ください。
 *強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ、発熱や咳などの症状がある方。
 *新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方。
 *過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航歴及び当該在住者との濃厚接触がある方。

以上、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。 _________________________________________________________________________________

■2022年の開催予定
毎月ワークショップのテーマが変わります!それに合わせて日時や開催場所や募集人数が変わる場合もございます。通年で参加して変化を楽しむも良し、興味のある月のみ単発で参加しても良しです!お好みに合わせて自分にあったスタイルでご参加ください!

1月のテーマ『マンガで動こう!』…マンガの1コマのポージングを身体で真似してみよう!ポーズを繋げるだけで意外性のある面白い動きが生まれるよ!お気に入りのマンガの持ち込みも大歓迎!

2月のテーマ『言葉から動きを作ろう!(ラジオ編)』…ラジオから聞こえる音声に対して動きをつけてみよう!音楽だけではなく、言葉の響きやリズムに反応することで、思いがけない動きの発想が生まれるよ!

3月のテーマ『動きのレシピを作ろう!』…料理のレシピからヒントを得て、作業工程がそのまま振付に変換される?実際にはありえないレシピを繋げていくことで、不思議な動きの連鎖が起こるよ!

4月のテーマ『言葉から動きを作ろう!(小説編)』…小説の一節や台詞に対して動きをつけてみよう!言葉の意味に沿った動きだけではなく、関係ない動きをしたらどう見えるかも比較してみるよ!

…以降、随時公開します!お楽しみに!
(※内容は予告なく変更となる場合があります。ご了承ください。)

■主催
ホナガヨウコWS《カラダの学校》運営事務局

※2022年1月15日追記
----------------------------------------------------------

【1月講座 / 開催中止のお知らせ】


ホナガヨウコWS《カラダの学校》1月講座は、1月16日(日)の開催に向けて

新型コロナウイルス感染予防を軸に、講座内容の見直しなどスタッフ一同何度も協議を重ねてまいりましたが、

予想を遥かに上回る速度で感染が拡大しているここ数日の状況から、ご参加いただく皆様の安全確保を最優先に考慮し、

開催をやむなく中止させていただきます。

講座を楽しみにお待ちいただいていた皆様には誠に残念な決断となってしまったことを、心よりお詫び申し上げます。

2月以降の開催や講座内容につきましては、今後の感染状況を踏まえ引き続き検討してまいります。

今後ともホナガヨウコWS《カラダの学校》を宜しくお願いいたします。

ホナガヨウコWS《カラダの学校》運営事務局
----------------------------------------------------------










★ポイズ 肌ケアパッド TV-CMの動きの演出をしました(2021/11/15)

ポイズ 肌ケアパッドTV-CM「なんとなく選んでない」篇の振付をしました。



監督:宇恵和昭
出演:原日出子
振付:ホナガヨウコ







★OCN光 TV-CMの動きの演出をしました

OCN光のTV-CM「ずばり、OCN!」登場篇の動きの演出をしました。

「ずばり、OCN!」というキャッチコピーのもと、新イメージキャラクター・石原さとみさんがチャーミングに
みんなにいちばん選ばれているインターネット、OCNの魅力を伝えます!



監督:渡邉直
出演:石原さとみ
振付:ホナガヨウコ









★「世界の歌とあそぼう」について鼎談(ていだん) しました (2021/10/12)

神奈川県では、「ともに生きる ともに創る」を目標に、年齢や障がいなどにかかわらず、子どもから大人まで全ての人が、舞台芸術に参加し楽しめる「共生共創事業」を実施しています。

その一環として、多国籍社会の魅力を「あそび歌」を通して発掘する「神奈川県あそび歌プロジェクト」が行われています。

このプロジェクトに関わった、ホナガヨウコ・3日満月・よしお兄さんの3者で
公益財団法人神奈川芸術文化財団が運営する 共生共創通信 第8号にて 、鼎談(ていだん)しました。

神奈川県あそび歌プロジェクト「世界の歌とあそぼう」
鼎談 ホナガヨウコ×3日満月×よしお兄さん
世界中の人々と共有するあそび歌の記憶と魅力

*共生共創通信  https://kyosei-kyoso.jp/report/check/1594/

*PDFダウンロード https://kyosei-kyoso.jp/wp/wp-content/uploads/kyoseikyosotsushin_08.pdf









★リステリン TV-CMの動きの演出をしました(2021/9/13)

リステリン(LISTERINE)TV-CM「マスク君LOVEマシーン」篇 の動きの演出をしました。殺菌力のリステリンでお口スッキリ!

監督:三木俊一郎
出演:立石晴香 他
振付:ホナガヨウコ










★NHK Eテレ『まいにちスクスク』に講師として出演しました (2021/08/23~)

NHK Eテレ『まいにちスクスク』に講師として出演しました。
毎日の育児の中に取り入れられる、親子でのふれあい遊びを紹介しています。
子供の成長に合わせて、各ご家庭で参考にしてください!

放送期間:
8月23日(月)〜26日(木)10:55〜11:00 Eテレ
再放送:9月6日(月)〜9日(木)19:55〜20:00 Eテレ

※NHKプラスにて、放送から1週間見逃し配信あり
※放送予定は変更になる場合があります。
※高校野球中継・東京パラリンピック関連番組のため、放送時間の変更・中止になる場合があります。

「親子でふれあい遊び」

月 ごろごろ遊び
火 いっしょにダンス!
水 くっつきさんぽ
木 くぐれんぼ

『まいにちスクスク』公式サイト: https://www.nhk.or.jp/sukusuku/maisuku.html








★Soup Stock Tokyoとコラボ!インスタライブにて「食レポダンス」します!(2021/9/3)→配信中止※

株式会社スープストックトーキョーは、 2021年6月18日(金)から9月5日(日)の80日間、「Curry Stock Tokyo」を開催しています。

今年は、おうちで自由にCurry Stock Tokyoを楽しんでいただけるよう、8月13日(金)よりカレーという枠を超え、他ブランドとコラボレーションしたさまざまな企画がスタート。「本」、「キャンプ」、「コーラ」、「ダンス」など、カレーを通じて出会った多彩な4つのブランドと共にSoup Stock Tokyo公式Instagramからひと夏の思い出となるようなライブ配信をお届けします。さらに一部のブランドとはカレーと一緒に楽しんでいただけるセット商品の販売もいたします。

インスタライブは毎週金曜日の20時〜開催されます。

■本と出会うための本屋『文喫』  8月13日(金)20時〜
■アウトドア総合メーカー『Snow Peak』 8月20日(金)20時〜
■クラフトコーラ『ともコーラ』 8月27日(金)20時〜

→コラボレーションブランドの紹介はコチラから!

コラボレーション企画のラストを彩るのは、一風変わった「ダンス×カレー」。ダンスパフォーマー/振付家/モデルのホナガヨウコと9月3日(金)の夜、インスタライブを開催します。Soup Stock Tokyoのレトルトカレーを食べた感想をホナガヨウコがダンスで表現。その名も「食レポダンス」を行います。言葉ではなく体を使って表現する、少し変わったカレーの表現をお楽しみいただければと思います。

ホナガ出演 配信日時:2021年9月3日(金)20時~ →配信中止※
配信元:Soup Stock Tokyo公式Instagram @soupstocktokyo

※2021年9月2日追記
----------------------------------------------------------

【9月3日(金)夜〜のインスタライブ配信内容変更のお知らせ】

9月3日(金)夜〜予定をしておりました、ホナガヨウコとCurry Stock Tokyoのコラボ/
テーマ「ダンス×カレー」のインスタライブを中止させていただくことになりました。

店頭スタッフも巻き込んだ内容を企画しておりましたが、現在の新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、
スタッフや出演者の健康・安全面を最優先で考慮した結果、
今回配信を中止させていただくことになりました。

Curry Stock Tokyo期間最後のインスタライブとなりますので、急遽配信内容を変更して
「Curry Stock Tokyo 2021 総集編」と題して、
6/18から全8回にわたって配信されたインスタライブを振り返ることになりました。

配信を楽しみにしてくださっていた皆さまには、残念なご連絡となり大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解いただければと思います。
Soup Stock Tokyoとは改めて別の形でコラボレーションができればと考えておりますので、
また皆さまにご案内が出来ますことを楽しみにしております。

https://www.soup-stock-tokyo.com/2021cst/online-event

----------------------------------------------------------









★福岡のファッションビル・イムズ CMの振付をしました(2021/8/1)

2021年8月末で閉館する福岡のファッションビル・イムズのエンディングプロモーション「おしまイムズ THE LAST SHOW」CMの振付をしました。出演は、建物の「かぶりモノ」を使って擬人化するお芝居で有名な福岡の劇団「ギンギラ太陽's」の方々です。イムズビルの特徴とも言える、巨大な吹き抜けを舞い上がるエンディングが美しいです。皆様に愛されて32年間走り続けてきたイムズのラストを飾る、華々しいCMとなりました。

【おしまイムズ CMまとめ】
https://ims-tenjin.jp/special/oshimai-cm/

【CM制作の裏側レポート】
https://koo-ki.co.jp/topics/detail/15169

プロデューサー:小澤 利男
企画・演出:木綿 達史
出演:大塚ムネト(劇団ギンギラ太陽's)他
ボディダブル:Mega音
振付:ホナガヨウコ
制作:KOO-KI











★しまじろうたちとダンスしよう!「きみとチャレンジ」の振付をしました(2021/7/30)

振付しました!是非一緒に踊ってみて下さい!



監督:土屋隆俊
振付:ホナガヨウコ











★NHK Eテレ"シャキーン!"「FANTASY」の振付をしました(2021/7/5~)

振付しました!是非ご覧下さい!

NHK Eテレ『シャキーン!』
シャキーン !ミュージック「FANTASY」
うた・ダンス:CoCo
作詞・作曲:group_inou
振付:ホナガヨウコ
CG:まめ太郎
放送:7月5日(月)から放送開始!

以降放送期間
8/23〜26
9/6〜23
(※月〜木)

あさ6時40分〜Eテレ















★美術館内で踊ろう!(2021/6/26開催)

川崎市岡本太郎美術館「挑む 岡本太郎」展関連イベント/
ホナガヨウコワークショップ『太郎とあなたでダンスする』


展示作品に自分が加わるとしたら?
岡本太郎の世界観を身体で広げることに挑む、ちょっと変わったダンスワークショップ。
絵画や彫刻に全身で向き合って、作品達により一層の躍動感を与えて楽しもう!

ワークショップ当日はライブ配信も行われました!
ダンス制作の様子はカメラマンに撮影してもらい、最終的にスペシャルムービーが完成しました!
是非ご覧ください!

日時: 6月26日(土) 14:00〜16:00
講師: ホナガヨウコ(ダンスパフォーマー/振付家)
映像撮影: 金田幸三(写真家)
対象: 小学校4年生以上、身体表現してみたい方ならどなたでも
定員: 7名
場所: 川崎市岡本太郎美術館/企画展示室
料金: 無料(要観覧料)
申込: 電話受付(6/2(水)10:00から受付開始)、先着順
主催: 川崎市岡本太郎美術館
〒214-0032 川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内 
TEL 044-900-9898 FAX 044-900-9966

【PR動画】

【ライブ配信動画】

【スペシャルムービー!】










★日本マクドナルド TV-CMに振付をしました(2021/6/11)

日本マクドナルド TV-CM「スイーツトリオ フルーチュウ デビュー」篇。
可愛いピカチュウの動きにご注目下さい!


監督:木綿達史(koo-ki)
出演:ピカチュウ
振付:ホナガヨウコ









★静岡でのストリートシアターフェスに出演しました(2021/5/2-5)

静岡市で行われるストリートシアターフェス、静岡ストレンジシード2021に出演しました。

『対角線の交点の求め方』
振付・演出:ホナガヨウコ
出演:井尻真帆/細川真生/増田来瞳(くーちゃん)/みあ /森岡孝仁 /ゆい
/ chuca /ジュンコ・ロンロン/高山幸男/ホナガヨウコ
音楽:ホナガヨウコ、高山幸男
演出助手:chuca/ジュンコ・ロンロン
制作:行木いづみ

【日程】2021年5月2日(日)〜5日(水・祝)
【会場】駿府城公園内各所、静岡市役所・葵区役所前、静岡市民文化会館駐輪場などJR静岡駅から徒歩圏内
【料金】観覧無料 ※一部予約制の場合あり

【出演アーティスト】
多田淳之介 (東京デスロック) + 高松ワークショップLab./ ホナガヨウコ/ 明和電機/ 青年団/ コトリ会議/ 太めパフォーマンス/ 大熊隆太郎 (壱劇屋) × 達矢 (サファリ・P) × SPACストレンジチーム/ kajii/ アグネス吉井/ 鳥公園/ 村上慧/ ロロ/ Ran Run Tan*Mon Dan/ 山崎皓司/ MUNA-POCKET COFFEEHOUSE/ 劇団Z・A/ 演劇ユニットHORIZON ...and more!

※本イベントは、静岡市「新型コロナウイルス感染症に係るイベント等の開催に関する基本方針」「静岡県実施方針」に準じた開催判断ならびに感染症対策を講じて実施いたします。
※感染状況や天候等によって演目内容は急遽変更となる可能性があります。

【公式サイト】 https://www.strangeseed.info

【募集!】ホナガヨウコ振付/新作ダンスパフォーマンス出演者募集!(※この募集は締め切りました)

ダンスパフォーマー・振付家のホナガヨウコによる振付作品で踊るダンサー及び俳優志望の若者を募集します。
オンラインでのワークショップ・オーディションを経て、本番はストレンジシード静岡2021のプログラムとして、静岡市の野外の会場でパフォーマンスします。
身体を使ったパフォーマンスに興味がある方、音楽が好きな方であれば、どなたでも歓迎します!
皆様のご応募お待ちしております。

★詳しくはこちら→ https://www.strangeseed.info/honaga.html










★アサヒ ヘルシースタイル TV-CMに振付をしました(2021/4/6)

アサヒ ヘルシースタイル TV-CM「ヘルスタ夫婦」篇の振付をしました。

監督:大野早葉子
出演:小西真奈美 他
制作:AOI Pro.
振付:ホナガヨウコ











★神奈川県あそび歌プロジェクト『チンドアリラン』レクチャー映像の振付・出演をしました(2021/3/19)

神奈川県あそび歌プロジェクト「世界の歌とあそぼう」
第2弾 韓国・朝鮮のあそび歌『チンドアリラン』のレクチャー映像の出演・振付をしました。

神奈川県在住の外国にルーツのある方たちを対象に、「あそび歌」についてインタビューし、日本で暮らす子どもたちが遊べるようにアレンジしました。 今回は、韓国・朝鮮のあそび歌『チンドアリラン』を基にあそび方や音楽を創作したものをご紹介します! 振付の詳しい説明は、リーフレットからもご覧いただけます。 是非、ご家族やお友達と一緒に遊んでみてください!

【配信URL】
https://www.youtube.com/watch?v=Ld4QdkdBwoc
【リーフレットURL】
https://kyosei-kyoso.jp/asobiuta2020/leaflet-korea.pdf
【WEBサイト】
http://kyosei-kyoso.jp/events/asobiuta-pj_2020/



原曲:「チンドアリラン」
振付:ホナガヨウコ
編曲・演奏:3日満月(権頭真由、佐藤公哉)
映像・グラフィック制作:杉原悠太
衣裳:武田久美子
ヘアメイク:友森理恵
撮影:桜井秀明
録音:マルゑゐ録製/廣瀬拓音
アニメーション:キムダヘ
出演:ホナガヨウコ、安田博人(劇団ひまわり)、大澤雫(劇団ひまわり)、権頭真由(3日満月)、佐藤公哉(3日満月)
企画:杉原悠太 井尻有美
協力:金正姫(キム・チョンヒ) 川崎市ふれあい館 桜本保育園 株式会社コザカヤモーションピクチャーズ シーダ株式会社    ゆいと・ようた 遠藤陽依 ににちゃん 公益財団法人かながわ国際交流財団
主催:神奈川県
企画製作:KAAT神奈川芸術劇場 公益財団法人神奈川芸術文化財団
令和2年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業









★ グリコ カフェオーレ「どっちの休憩?首脳大会議」WEBムービーに振付をしました(2021/3/18)

グリコ カフェオーレ「どっちの休憩?首脳大会議」WEBムービーで若林正恭さん(オードリー)に振付をしました。実際に振りを教えている様子が見られます!

監督:加納美帆(電通クリエーティブX)
出演:武井咲、若林正恭
制作:エンジンフィルム
振付:ホナガヨウコ









★神奈川県あそび歌プロジェクト『ペリキト』レクチャー映像の振付・出演をしました(2021/3/6)

神奈川県あそび歌プロジェクト「世界の歌とあそぼう」
第1弾 ラテンアメリカ のあそび歌『ペリキト』のレクチャー映像の振付・出演をしました。

神奈川県在住の外国にルーツのある方たちを対象に、小さいころ遊んだ「あそび歌」についてインタビューし、日本で暮らす子どもたちが遊べるようにアレンジしました。今回は、ラテンアメリカのあそび歌「ペリキト」をご紹介します!
振付の詳しい説明はリーフレットからもご覧頂けます。是非、ご家族やお友達と一緒に遊んでみてください!

【配信URL】
https://www.youtube.com/watch?v=I9p7aiUll9k
【リーフレットURL】
http://kyosei-kyoso.jp/asobiuta2020/leaflet-latin-america.pdf
【WEBサイト】
http://kyosei-kyoso.jp/events/asobiuta-pj_2020/



原曲:「Periquito」Grupo Musical Maromero S.A.(Republic of Costa Rica)
振付:ホナガヨウコ
編曲・演奏:3日満月(権頭真由、佐藤公哉)
映像制作・グラフィックデザイン:杉原悠太
衣裳:武田久美子
ヘアメイク:友森理恵
撮影:桜井秀明
録音:マルゑゐ録製/廣瀬拓音
アニメーション:キムダヘ
出演:ホナガヨウコ、大澤雫(劇団ひまわり)、安田博人(劇団ひまわり)、権頭真由(3日満月)、佐藤公哉(3日満月)
企画:杉原悠太、井尻有美
協力:劔持藍子、SIEMPRE GENKI HIRATSUKA、株式会社コザカヤモーションピクチャーズ、シーダ株式会社、公益財団法人かながわ国際交流財団
主催:神奈川県
企画製作:KAAT神奈川芸術劇場 公益財団法人神奈川芸術文化財団
令和2年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業









★菅田将暉『虹』MVの振付をしました(2020/11/25)

菅田将暉さんの新曲「虹」MVにて、夫婦役の菅田さんと古川琴音さんに振付しました。監督は呉美保さんです。
家族愛が溢れる、丁寧で優しい描き方に感動します。是非ご覧ください!












★New Balance × FRANCK MULLER スペシャルムービー『自分時間の創造』に出演しました(2020/11/16)

■New BalanceとFranckMuller/「個性」と「進化」を磨き続ける2つのブランドから生まれた限定生産のCM996
アメリカ ボストンで1906年に創業して以来独自の理念でプロダクトを作り続けているニューバランスと、スイス ジュネーブの工房で世界初の超複雑腕時計や数多くの新案特許を発表し続け世界中の時計愛好家から愛されているフランク ミュラーによる初めてのコラボレーションが実現しました。
一部店舗にて11月16日(月)より予約受付を開始、11月25日(水)より限定店舗にて発売いたします。

■POPUPブースを展開
ニューバランスとフランクミュラーのコラボレーションを記念し、以下2店舗にてコラボレーション商品やスペシャルムービーなどを用いたPOPUPスペースを展開いたします。ぜひお立ち寄りください。
・フランクミュラージュネーブ(GINZA SIX)日程:11月16日(月)〜12月1日(火)
・ABCマートGRAND STAGEGINZA日程:11月25日(水)〜12月7日(月

▼ニューバランスジャパン公式Twitter @newbalance_jp
▼ニューバランス公式Instagram @newbalance
▼フランクミュラー公式 https://franckmuller-japan.com/

■『自分時間の創造』スペシャルムービー
今回のコラボレーションのテーマである『自分時間の創造』を表現したスペシャルムービーが誕生。有限な時間の中で自分らしくより良い人生を生きるため、一瞬一瞬を大切にしている12名の個性あふれるアーティストの方々をフィーチャーし、それぞれが大切にしている時間、特別な瞬間を切り取っています。ニューバランスとフランクミュラー、そして12名によるスペシャルムービーをぜひご覧ください。


【Cast】
Tanri,Kaori Ookoso,MIO,YAE,Makoto Ayukawa,Yoko Honaga,Kayo Sakata,Hiroaki Hara,niu,Noboru Tomizawa,Kari Tanaka,jan,Chichi

【Staff】
Director:Hideharu Ueki
Camera:Keigo Yamada
Lighting:Sizuto Tsukayama
Camera Assistant:Takao Baba
Hair / Make:Narutaka Hirata
Offline Editor:Takashi Tanaka
Online Editor:Kenichi Sasaki
Colorist:Karasawa Yuma
CG Director:Satoshi Miyano
Music:Yoshiteru Himuro
Casting:Junko Kaieda,Yusuke Morikawa
Executive Producer:Takahiro Maekawa
Producer:Naohisa Hirase,Masaya Nakagomi,Takumi Fujiwara
Production Manager:Ren Fukuda,Hanami Kobayashi


ニュース プロフィール 作品 ワークショップ ノート メール メディア